『カレーライスの唄』"The Curry Rice Song" 杵屋佐喜 -Saki Kineya

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024
  • 『カレーライスの唄』
    作詞・作曲 三代目 杵屋佐喜
        作調 望月左太寿郎
     
    そもそもカレーの製法は
    にんじん じゃがいも 玉ねぎ炒めて
    ビーフ チキン ポーク
    お味は様々あれど
    心づくしの調味料 グツグツ煮ればこりゃほんに
    絶品カレーの できあがり
    たまねぎ刻めば涙がポロポロ
    ありゃりゃんりゃんりゃん あれわいさ
    水中メガネをつけたれば
    ばっと広がる海の中
    忘れちゃいけないシーフード
    今夜のカレーは なんとしょ
    乱切り 輪切り トントンいちょう切り
    グリーン イエロー レッド
    お色も様々あれど
    さぁさ向かうは炊飯器
    フタを開ければ ありゃりゃんりゃ
    お米を炊くのを 忘れてた
    インド イギリス 海原こえて
    タイにネパール パキスタン
    お国は様々あれど
    日の本 新宿 中村屋!
    さあさみなさん寄っといで
    見渡す限りの 花の顔
    カレーライスと子の笑顔
    賑わしかりける次第なり
    "The Curry Rice Song "
    The curry as we know it in Japan didn’t first come from India but it’s actually the European style brought by the English in the early 1920’s.
    This song is a simple description of the making process written comically by Saki Kineya.
    [The carrots, potatoes and onions are stir-fried then some seasoned beef, chicken or pork are added as one wishes. Mix some spices, put them all in a pot, simmer them and there you go.
     
     Tears would fall from chopping the onions, put on a pair of swimming goggles and you are right in the midst of the ocean. Don’t forget the seafood either, which type should we have tonight?  
     
     Chop Chop Chop round, random or in sticks.
    Green, Yellow, Red, all sorts of colours exist.
    Open the rice cooker and oh dear, one forgot to cook the rice.
     We have Indian, English, cross the ocean and you have Thai, Nepalese, Pakistani. Different styles but Shinjuku Nakamura-ya is the go to in Japan.  
     So come come everyone be happy.  
     
     The scene is set with Children’s smiles and Curry Rice.]
    Translated by Hiroyuki Hata
    【唄】    杵屋佐喜
    【三味線】  杵屋五助/松永忠三郎
    【囃子】   福原百之助/望月左太寿郎
    【笛】    藤舎推峰
    【Song】  Saki Kineya
    【Shamisen】 Gosuke Kineya/Chuzaburo Matsunaga
    【Hayashi】 Hyakunosuke Fukuhara/Satatoshiro Mochizuki
    【Fue】   Suiho Tosha
    linkco.re/1eMz...
    ©️2020ライジングウィステリア

Комментарии • 7